日々 雑談

気になること感じたことをそこはかとなく記載

PC関係

年末の散財  自作編3

無事にメインPCが組みあがった。 体感的には・・・だがSSDのブート不安がなくなり気持ちが落ち着いた。 でてきたRyzen7 3800x?はSUB機へ 先ほどのちょっとしたアクシデントでケースも開け、作業はやりやすい(作業しなければ片づかない・・)。 3.5のHDDがの…

年末の散財 自作編2

SSDクローンである。 いまは便利な時代。ほぼgoogleさんが教えてくれる。 EaseUS Todo Backup を使った。いろいろなページで解説があるのでそれを参照。 250GのSSDから512GのM2へのクローン。 クローンは30分弱で終了。 起動できるか不安であった。 中…

年末の散財   自作編

メインPCの挙動がおかしかった。 SSDのBOOTが起こらず、画面真っ暗。 何回か再起動でよかったのが、BIOS開いてF10保存しないと立ち上がらなく=BOOTのSSDを読むようになった。 SSDが逝ってしまう前にSSDを交換しないと→SSDを交換なら、今度日本橋行けそうだ…

subPC作成記 ⑤

はい 電源はいらないのは、+-が反対だったため 8pin電源を考えたが影響はなかった。 で グラボを差す 1650 短いやつなのでスマートにはいった。 OSをM2にいれてSSD500Gにいろいろいれて完成 BluetoothついてるMBなのでecho dotをスピーカーに。 …

subPC作成記 ④

しばらくぶりです 結果は 無事にSUBPCできた。 写真ダブりもあり、移りも汚いが記録ということで。 M2が初めてなので開くと うっすい!小さい!! シールが貼ってあるが取るのだろうな?と思い、ケースに貼り付け。 熱くなるらしいので溶けるのだろう…

subPC作成記 ③

先の4連休で本SUBの組み立て ・MB、メモリ、HDD、電源はそのまま流用 →ケースとCPU交換とグラボ その前に、MBのBIOSをUP 初めて作業でWEB見ながら BIOS画面でUSB保存のUPデータでできるようだ。 緊張しながらもRyzen3世代対応BIOS含む最新もの6月配布分を入…

subPC作成記 ②

材料もそろいあとは組む の前に グラボはGT710でいいのか?という思いが浮上 上は際限がない。 1030 1050・・・・・とネットみながらつらつらと その前にRyzen5 3500なのだからグラボで気持ちUPするかな? Ryzen5 3600にするかの葛藤の末、…

subPC作成記 ①

この前自分PCを作り調子に乗っている。 家のモノがネットするにあたり使用中のタブレットPCが今一つということが主な注文 それ付随して ・フォートナイトしたい PCで ・switchやっているみたいだが、画面を食い入るようにみている=姿勢がきになる と…

Ryzen7 やってみるさ②

作業した。 開封しCPUクーラーまでは前回までのこと でかい!背が高い! ケース内のGIGABYTEのMBを取り出しメモリみると 2本だったのを確認。4本だと思っていた。 で 組組。 MBがATXなのでコードの配置しなおしで手間取り無事設置。 電源…

Ryzen7 3700Xやってみるさ ①

はい 表題のとおり ・1TのHDDが残り200Gほど ・ゲームダウンロードしてちょっと一杯感 ↓ SSD増設しよう が始まり。 よくある思考?です SSD増設⇒SATAが足りない⇒増設ボード ⇒MB交換しよう⇒今使っているCPUで ⇒Ryzenしてみよう とい…

ASUS ルータへ ②

順調なルーター。いい感じ だが スマフォのアプリが「ぐるぐる」状態 すべてがではないが、あるアプリゲーが起動しない。 NECの2600hp3にGT-AC5300の二重ルーター 2600hp3の無線につなぐと問題なくアプリ開く。 ほかにも1台のスマフォが開かないアプリが…

ASUS ルーターへ 

Wi-Fi環境をちょっといじろうと思った。 昨今の自粛モードやることがないでやってみた。 IPV6オプション(←biglobeなので)だからASUSルーター使えんので何とかならんかと考えていた。 変更前は NEC 2600DHP3ルーターでやっていたのだが、ASUSのAiMeshが気に…